帰化申請の無料相談|平日夜間・祝祭日対応 ひかり行政書士法人

ひかり行政書士法人では、帰化申請に関する無料相談を実施中です。

帰化申請をお考えの方には、会社に勤めておられる方や土日などしか時間が取れない方も多くいらっしゃると思います。

ひかり行政書士法人の無料相談は、事前に予約を取っていただければ、平日の遅い時間や土日祝祭日でもご相談可能です。

「会社帰り」や「休日」での帰化申請の無料相談をぜひご利用くださいね。

無料相談のお申込み

次のいずれかの方法でひかり行政書士法人への帰化申請の無料相談をお申込みください。

メールによるお申込み

メールによるお申込みはお問合せフォームからご連絡ください。
(24時間受付・2営業日以内のご返信)

次の画像をクリックいただくとお問合せフォームが開きます。

お電話によるお申込み

お電話でのお申込み(075-752-7350)までご連絡ください。

次の画像をクリックいただければ電話がつながります。

面談による無料相談

お電話やメールでも簡単なご相談であれば回答可能であると思います。

ただし、詳細な状況などをお聞きした上での無料相談やお見積もりをご希望の場合は、ぜひ面談による無料相談をご利用ください。

面談による無料相談は、ひかり行政書士法人内の応接室にご来所いただくことになりますが、ご希望があれば、ご自宅などのご指定の場所へ訪問させていただくことも可能です。

面談による無料相談の流れは次のとおりです。

当日に必要な書類

ご予約いただいた当日に、以下の書類等をお持ちください。

  • 在留カード(又は特別永住者証明書)
  • パスポート
  • 運転免許証
  • 健康保険証(又は国民健康保険証)
  • 本国の本籍地がわかる書類(わかればで結構です。)

相談の時間と内容

相談にかかる時間は、おおよそ30分~1時間程度です。

国籍、在留資格、現在の状況などについてリラックスしてお話ください。

無料相談の際に確認させていただく事項は主に次のとおりとなります。

  • 在留資格について
  • 職業や職歴について
  • 家族関係や親族関係について
  • 海外渡航歴について

また、行政書士は法律で業務上知り得た内容について守秘義務が課せられていますので、口外することはありません。

安心してお話しください。

相談結果

ご相談内容をお聞きした上で、次の事項などをお伝えさせていただきます。

一 帰化申請が可能かどうかを診断させていただきます。
  • 無料相談の結果、現在の状況では帰化することが難しいと判断した場合も、帰化の要件を満たすためにはどのようにすればよいかや何年後であれば帰化申請が可能かなどお伝えさせていただきます。
一 帰化申請に必要な期間やスケジュールについてお伝えします。
  • 会社員か会社経営者であるかや国籍、同居されているご家族の人数などによって、申請に必要な期間は異なってきます。
    ご相談内容をお聞きした上で、おおよその期間やスケジュールをお伝えします。
一 帰化申請に必要な書類についてお伝えします。
  • ご相談者ひとりひとりの同居関係や職業などにより、必要な書類は異なってきます。
    ご相談者個別の必要書類についてお伝えします。
一 ひかり行政書士法人へ依頼する場合のお見積額についてお伝えします。
  • ご家族全員などの複数でのご依頼をお考えの場合などで、お見積もりをご希望の方もお気軽にご相談ください。

帰化申請についてのお問合わせ

ひかり行政書士法人では、帰化申請についてのご相談や帰化申請サポートのお申込みについて、お電話・メールでのお問合わせを承っております。

帰化申請のあらゆるご相談について、お気軽にご連絡ください。

その他の許認可申請について

その他の許認可申請についてお調べの方は、ひかり行政書士法人の総合サイト「許認可.net」もぜひご覧ください。

初回相談は無料にて承っております。お電話とメール、ご都合のよい方法でご連絡ください。(ご来所での相談をご希望の方は、お電話・メールでご予約ください)

メールでの相談をご希望の方は、下記フォームより情報を送信ください。24時間承っておりますが、返信にお時間を頂戴する場合がございますので、お急ぎの方はお電話にてご相談ください。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    ご希望の連絡先 (必須)

    メールに返信電話に連絡どちらでも可

    直接の相談をご希望の方は日時をご選択ください
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    ※先約が入っている場合は、別の日時をご提案させていただく場合がございます。

    メッセージ本文

    ページトップへ戻る