【帰化コラム】「動機書」の書き方と記載例

帰化申請の必要書類の中に、帰化の動機書という書類があります。

特別永住者の方の申請の場合には免除される書類となりますが、その他の在留資格の方については必須の書類となります。

どういった文書かというと、そのものずばりですが、帰化を考えられた理由や日本国籍を取得したいと思った動機や経緯などを申請者が直筆で記載する書類となっています。

帰化を考えられた理由や動機について法務局が確認したいという意味の他に、帰化申請は「日本語能力」が要件となっていますので、その確認のためにも必要な書類となっているのでしょう。

帰化申請の要件については、こちらのページをご確認ください。
【帰化ガイド】 帰化申請の7つの要件

動機書についてのルールは次のとおりです。

  • 日本語で申請者本人の直筆で書く必要があります。
  • 申請人が15歳未満の場合は免除されています。
  • 特別永住者の方は提出を免除されています。

次から動機書の具体的な書き方について確認していきましょう。

動機書の具体的な書き方

それでは動機書にはどのようなことを書いたらよいのか、多くの申請人の方が迷われる文書でもありますので、具体的に確認していきましょう。

書き方のポイントとして、以下の①~⑥の項目などに気を付けながら、記載していけばスムーズに動機書が書けるはずだと思います。

① 生い立ちについて

  • 出生地・出生年月日
  • 本国での家族関係や生活の状況
  • 日本についてのイメージなど

ご自身の国籍、いつどこで生まれたかについて記載しましょう。

また、本国でご家族とどのような生活をされていたか、日本についてどのようなイメージがあったか、日本に影響を受けたものなどがあれば記載しておきましょう。

② これまでの経歴や生活の状況について

  • これまでの学歴や職歴
  • 日本での学歴や職務経歴
  • 現在の職場でのやりがいや職場環境
  • 税金や年金の納付状況

学生時代に何を学んできたのかや、社会人であれば、職場環境や仕事のやりがいなどを記載しましょう。

また、ご自身の経歴の中で、前科や交通違反などがあれば、反省している旨も含めて隠さずにしっかり記載しましょう。

その他、納税の義務や年金の納付などもしていること、日本の法律や法令をしっかり守っていることも記載しましょう。

③ 家族の状況や生活環境について

  • 同居しているご家族の状況

ご結婚されている方やお子さんがおられる方であれば、家庭が円満であるかどうかや、日本での生活にご家族が溶け込んでいるのかについても記載しましょう。

ご家族の進学や就職、結婚などの状況についても記載しておきましょう。

④ 日本の社会と自分について

  • 日本での生活状況や日本での永住を望んでいる思いなど

申請者の方が、日本での生活や社会に定着していることや、本国に帰る意思がなく日本での永住を望んでいることを記載しましょう。

⑤ 帰化申請を決意した理由について

  • 帰化申請を考えられた経緯と理由

これまでの経歴や日本で影響を受けたもの、ご家族の帰化申請への理解などを踏まえて、なぜ日本国籍を取得したいと思ったのかやそう思ったきっかけなどについて記載しましょう。

帰化申請は国籍を変えるという申請者の方にとって、非常に大きな申請ですので、ここはしっかり熱意をもって理由を書きたいところですよね。

.....帰化の理由として、日本のパスポートが便利だからなどの理由はあまりよろしくははないとは思います。

⑥ 将来の目標について

  • 日本人としての目標

無事、日本国籍を取得できた後に、日本で将来何をしたいのかやどのような生活を営みたいのかについて記載しましょう。

日本国籍を取得したからこそできることなどもあれば記載しましょう。

⑦ 帰化に対する強い希望について

  • 日本国籍取得に対する思い

何をもっても、絶対に帰化したいという強い決意があることを記載しましょう。

いくら記載してもしすぎるということはないので、ありったけの思いを動機書にぶつけてしまってください!!

動機書の記載例

最後に動機書の記載例を例示しておきます。

帰化の動機書(例)

申請者 〇〇〇

私は、○○国△△市生まれの在日○○人です。

日本の大学を卒業し、会社の経理事務職を経て、現在、主婦をしています。

  年  月  日に、日本人「□□□」と結婚できまして、とても幸せな生活を営んでいます。

私は、夫と今後生まれてくる子供のためにも日本に永住したいと考えています。

私は将来、自宅を改装して家族や知人・友人が気軽に集まれる小さなカフェをしたいと考えています。

私は夫と円満に暮らしており、夫の両親や知人・友人ともとても仲良く、日本になじんで生活しているため、今後本国に帰る気持ちはありません。

したがって、私は夫と今後生まれてくる子供のためにもぜひ帰化をしたいと希望しています。

どうか許可のほどをよろしくお願いいたします。

年  月  日          申請者 〇〇〇

ただし、この通り書けばいいというものではありません。

申請者の方それぞれに申請を決意された理由や思いがあるものと思います。

その理由や思いについて、正直に熱意が伝わるようにじっくりご自身で作成してくださいね。

各種許認可申請について

帰化申請以外のその他の許認可申請についてお調べの方は、ひかり行政書士法人の総合サイト「許認可.net」もぜひご覧ください。

帰化申請に関するお問合わせ

ひかり行政書士法人では、帰化申請についてのご相談や帰化申請サポートのお申込みについて、お電話・メールでのお問合わせを承っております。

帰化申請のあらゆるご相談について、お気軽にご連絡ください。

帰化申請に関するご相談・お問い合わせ
  • 初回相談は無料です、お気軽にお問い合わせください。
  • ご相談はご来所のほか、Zoom等のオンラインでの相談も承っております。
お電話でのお問い合わせ

「帰化のホームページを見た」とお伝えください。

受付時間:平日10:00-19:00
メールでのお問い合わせ

    電話番号必須

    ご希望の連絡先必須

    メールに返信電話に連絡どちらでも可

    直接の相談をご希望の方は日時をご選択ください
    ※カレンダーのアイコンをクリックすると日付が選べます。

    ご相談日時(第一希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第二希望)
    希望時間:

    ご相談日時(第三希望)
    希望時間:

    ※先約が入っている場合は、別の日時をご提案させていただく場合がございます。

    ご相談の内容

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ページトップへ戻る